MENU
オススメの転職サービス →CLICK!

【現役薬剤師が意見します】マイナビ薬剤師の登録前に知るべきデメリット

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています
マイナビ薬剤師
【現役薬剤師が意見します】マイナビ薬剤師登録前に知るべきデメリット

株式会社マイナビからの依頼に基づいた紹介記事です。

薬屋ナカエさん

『マイナビ薬剤師』は現状だとまず登録すべきサイトですが、最低限のデメリットは知った上で利用すべきです。

薬剤師転職サイトを検討する際、正直薬剤師でもない方の記事を読んでも信用できませんでした。

そのため、この記事では普段から転職サイトを利用している現役薬剤師の私が、経験を踏まえて『マイナビ薬剤師』についての情報をまとめています。

『薬剤師ライフ.fun』中の人
薬屋ナカエさん
  • 薬剤師(102回)
  • 2級FP技能士

大手調剤→派遣→中小薬局→フリー

北海道、秋田、岩手、福島、千葉、東京と移り住み現在は福岡在住

趣味は筋トレと大河ドラマ

\ READ MORE /

この記事でひとりでも多くの薬剤師が、転職サイト選びで悩む無駄な時間をなくし、本当に必要なことを考える有意義な時間になれば幸いです。

この記事を読むべき人
  • すべての転職活動中の薬剤師
  • これからマイナビ薬剤師を利用するか悩んでいる薬剤師
  • すでにマイナビ薬剤師を利用中だが、対応に不安を感じている薬剤師

今回の記事を最後まで読むと、『マイナビ薬剤師』を利用する上でのデメリットを事前に知ることができます。注意点を知ったうえで、あなたに有利な転職活動を進めていきましょう。

タップできる目次

『マイナビ薬剤師』登録前に知っておくべきデメリット

【あやしい】薬剤師転職サイトは"選ぶなキケン?"【信用できる?】

まずは現状の確認ですが、転職サイトの利用を考えている薬剤師が『マイナビ薬剤師』を利用しないという選択はないです。

なぜなら、厚生労働省認定の職業紹介優良事業者は、『ファルマスタッフ』と『マイナビ薬剤師』のたった2社しか合格できていないからです。

厚生労働省の「職業紹介優良事業者認定」を得ている薬剤師転職サイトは、『ファルマスタッフ』と『マイナビ薬剤師』たった2社のみです。

実は転職サイトの選び方がややこしい事はありません。転職者が混乱しないように厚生労働省がすでに優良事業者の認定まで済ませてくれています。

薬屋ナカエさん

仕組みを理解すれば似たり寄ったりのランク付けした比較サイトに頭を抱える必要はありません。さすが厚生労働省様様です!

とはいえ!なにも事前知識がないままだと、大事な転職活動が失敗に終わります。デメリットも知った上であなたに有利な転職活動にしていきましょう。

『マイナビ薬剤師』の担当エージェントと相性が合わない場合がある

知っておくべき転職エージェントのタイプ

『マイナビ薬剤師』の転職エージェントとあなたの相性が合わず、登録したのに納得のいく結果が得られないデメリットがあるので注意をしておきましょう。

厚生労働省に優良認定を受けている『ファルマスタッフ』と『マイナビ薬剤師』の2社は、認定のない他社に比べると、転職エージェント全体の質は保証されています。

その理由は、「職業紹介優良事業者」の認定を得るには、エージェントの教育や業務マニュアルなどの数多くの基準項目が設定されているからです。

しかしながら、

『マイナビ薬剤師』の転職エージェントも一人一人は人間なので、相性の悪い人もいます。『マイナビ薬剤師』は抱える転職エージェント数も大規模なので、転職エージェントの質に多少のバラツキが出てしまうのも仕方ないとは言えます。

もしあなたが運悪く、質の低い転職エージェントの担当になった場合は、

  1. 担当を変更してもらえるように『マイナビ薬剤師』側に伝えるか、
  2. 他の転職サイトを併用して比較検討する必要があります。

担当を変更してもらうように伝えるのはハードルが高いので、他の転職サイトの併用がおすすめです。

上手な転職活動ができるのは、時にしたたな一面を持てる人です。逆に失敗しやすいのは自己主張ができないままの人です。

転職活動の主役は間違いなくあなたです。

とはいえ厚生労働省に優良認定を受けている『マイナビ薬剤師』では、悪質なエージェントが担当につくことはない点は安心できます。逆に認定のない転職エージェントを利用する際は、さらにエージェントの質にばらつきがあるので注意が必要です。

他の転職サイトを利用しない様にすすめられる

薬屋ナカエさん

結論は、無視して良いので他の転職サイトも絶対に併用すべきです。

『マイナビ薬剤師』から「他の転職サイトを利用しない」様に、他の転職エージェントと比較してかなり念を押して言われました。私の場合のタイミングは、①会員登録後の連絡と、②キャリアカウンセリング(=面談)の際でした。マニュアルにでもあるような二段構えです。

言い分として、複数の企業と面接を行う場合に、他の転職エージェントと契約していると日程調節が難しくなってしまう可能性があるとのことです。

確かに『マイナビ薬剤師』は、求人の応募から面接のスケジュールも次々と決めてくれるスピード感が印象的です。転職活動をしていると「放置されてないかな?」、「忘れられていないかな?」といつも以上に不安になりやすいです。その点『マイナビ薬剤師』のエージェントは、レスポンスも速く、とにかく精力的に動いてくれます。

どんな粗悪案件つかまされてもいいから、とにかく最短最速で転職したいぜー!

という人でなければ、他の転職サイトも併用したうえで、それぞれの意見をあなた自身が総合的に判断するべきです。

もちろん、『マイナビ薬剤師』側としてもかなりの営業ノルマもあるのでしょう。他の転職サイトに人材をとられたくない気持ちも分かります。なるべく早く転職させて利益をあげたら次の転職希望者に移りたい気持ちも分かります。しかしライバル社は利用しないようにまで言われるのは余計なお世話すぎます。

薬屋ナカエさん

調剤薬局で患者さんに「向かいの薬局は利用しないでね」と伝えるようなもんです。

他にも『マイナビ薬剤師』のエージェントから営業色の覇気を隠しきれていないと感じたのは、

  • 話を聞いたうえで転職をしない選択肢の提示がされない
  • 「いい求人はすぐになくなるから」と転職を急かされる

ということがありました。いい求人はすぐなくなりますが、待てばもっといい求人が出てくる事だってあります。

相場が分からない状態で急かされた結果、たいした求人でもないのに、良い求人と思い込まされて応募してしまう失敗は避けて欲しいです。

以上のことから、「他の転職サイトを利用しない様にすすめる」のはあくまで『マイナビ薬剤師』側の都合であって、あなたの良い転職のためにはならないので無視して良いです。

マイナビ薬剤師は派遣の求人を扱っていない

マイナビ薬剤師は派遣の求人を扱っていない

『マイナビ薬剤師』は「職業紹介優良事業者」の認定はありますが、優良派遣事業者」の認定は厚生労働省から受けていません。

派遣薬剤師としての求人を探しているのであれば、まずはは厚生労働省の優良派遣事業者認定」のある転職サイトから登録するべきです。

派遣はじめるなら登録すべきサイト

ファルマスタッフ

 →業界最大級の派遣求人!仕事の相談もしやすい!

お仕事ラボ

 →好条件の派遣を紹介してもらえる。求人とのマッチ率も高い!

アプロ・ドットコム

 →薬剤師目線のコンサルタント!独自サービスも豊富!

ファル・メイト

 →関東・関西・東海エリアに強い!地域により時給2800円の最低保障があるので派遣初心者にも安心!

※2024年(令和6年) 1月時点

※全部使うと「会員登録がめんどくさい」「既視求人(被り)が多い」「DMが大量に来る」という状態になるので、上記転職サイトの中から3つほど選んで利用するのがおすすめです。

どうしても上記のサイトで満足できる求人がない場合は『マイナビ薬剤師』でも、週3日以下のパートなどの求人は取り扱っています。独自のコネクションやツテもあるため『マイナビ薬剤師』が独占している求人情報もあります。

副業を検討している方は、こちらの記事にまとめてあるので是非お読みください。きっとお役に立てると思います。

評判や口コミ、ランキングサイトの情報があてにならない

『マイナビ薬剤師』に対する評判や口コミ、ランキングサイトの情報を鵜呑みにしてはいけません。

人が評判や口コミを書こうと思える時とは、

  1. 堪えられないほど嫌な経験をしたとき
  2. 自分自身にメリットがあるとき

あなたにとって本当に参考になるのは、ちょうどその中間の情報です。

薬屋ナカエさん

今の薬剤師の転職環境における最大のデメリットは、ちょうどいい情報が欠落している点だというのが私の意見です。

このサイトも含めインターネットでの検索結果は、あくまで参考に留めましょう。最終的には自分自身で、得た情報を総合的に判断するネットリテラシーが現在の転職活動には重要です。

そしてもちろん、厚生労働省に優良認定を受けている『マイナビ薬剤師』の転職エージェント一人の意見しか取り入れない利用者は相手にとって良いカモです。『マイナビ薬剤師』の転職エージェントは優秀なうまく口車に乗せられて、誘導されないように注意して下さい。

どの転職サイトでも1社の話だけで判断するのはNGです。無料なので必ず2~3社の意見を比較して選びましょう。

【コロナの影響】薬剤師が転職に強いままだと思っている人はヤバい

コロナの影響で外来患者の数が減り、日々のデータを比較するまでもなく、体感できてしまうほどのヤバさです。

コロナは薬剤師の転職市場にどのように影響しているのでしょうか。厚生労働省が毎月発表している有効求人倍率(企業からの求人数を求職者数で割った値)のデータをもとに、薬剤師の雇用状況についてみてみましょう。

最新(2021年4月)の有効求人倍率は1.75倍です。コロナ前(2019年)の同4月に比べ半減しました。ただし他職種の平均と比べると、薬剤師はまだ2倍以上のアドバンテージがあります。

ワクチン接種後もコロナの影響は完全になくならず、ウィズコロナの時代がしばらく続くことが予想されます。

薬剤師転職市場の減少が続く今後は、厚生労働省の認定がなく、大手でもない転職サイトから順に経営が厳しくなっていくことでしょう。経営に余裕がない転職サイトは、存続が危ぶまれるため倫理感より目先の儲けを優先します。あなたに不利な転職を見境なく提案してくるでしょう。

薬屋ナカエさん

残念ながら悠長にランキングサイトおすすめ比較サイトで15社から選んでいる場合ではないです。

とはいえ、薬剤師資格は6年制大学の卒業が必要なこともあり、多職種よりも分厚い参入障壁がそびえたちます。そのため、いずれは有効求人倍率の回復はするでしょうが、いつ、どの程度まで回復するかは誰にも分かりません。

いい求人が出たら満を持して飛びつけるように、今のうちから準備をしておきましょう。

薬剤師の転職市場も年齢が低いほうが有利です。転職の波に乗り遅れて後悔をしないように行動しましょう。

ただし急いで転職する必要がある方は気を付けてください。焦って求人に飛びつこうとする人ほど、いいカモです。満足のいく転職活動が遠のきます。

どうしても急いで求人を探す必要がある場合は、『ファルマスタッフ』と『マイナビ薬剤師』の2社だけでも登録して比較するようにしてみてくださいね。

入力はカンタン 60秒

60秒で済む『マイナビ薬剤師』登録からの流れ

登録→個別面談→求人紹介→応募/面接→内定/入社

『マイナビ薬剤師』に登録したあとは、特に準備は必要ありません。担当者がついてくれますので、気軽に身をゆだねれば良いのですが、初めて使う方は不安も多いかと思います。

登録後に何が起こるのかをあらかじめ把握しておきましょう。

STEP
登録

下記を入力するだけで、無料で『マイナビ薬剤師』の利用ができるようになります。

  • 資格・生まれ年は?
  • 転職の希望時期は?
  • 希望の働き方・住所は?
  • 名前・電話番号・メルアドは?

転職希望時期については、「良い求人があればいつでも転職できる」といった姿勢でいる事が、相手も精力的にサポートしやすくなるので重要となります。

雇用形態を登録する際は、「正社員」なのか「パート」なのか「派遣」なのかを間違えずチェック入れるようにしましょう。

入力はカンタン 60秒

STEP
後日、電話かメールで連絡が来る

登録すると、担当から数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

事前に準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 希望する業種は?
  • 希望年収は?

10分ほどの最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。そのため自分の予定が分かる手帳などがあれば手元に用意しておくと便利です。

STEP
キャリアカウンセリング(=面談のこと)

いままでの面談スタイルは対面形式を基本としており、すぐに転職活動に移せないのが『マイナビ薬剤師』の大きなデメリットでした。

現在は電話・メール・Webツール等でも面談ができるように改善されているので、コロナ禍でもスマートに活動できるようになりました。

*『マイナビ薬剤師』はもともとの方針として、密で丁寧なサポートを重要視しているため、コロナ期間限定かもしれません。

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • 現在働いている職場の環境(通勤手段/距離、雰囲気など)
  • いつ頃までに転職を考えているのか
  • 転職を考えた経緯があれば具体的に
  • 自分の中での仕事に対する価値観(年収、働き方など)
  • 過去の転職歴について

カウンセリングの直前は話すことがあるのか不安でしたが、相手はプロのエージェントです。

考えがまとまっていなくても、あなたの言葉をうまく引き出してくれるので、心配しすぎてしまいました。

STEP
求人紹介

あなたの希望に合いそうな求人を15件ほど紹介してもらえます。

『マイナビ薬剤師』の求人は、担当者が直接足を運んで現場を見ることを重要視しているため、他より良い求人が豊富です。求人情報数が業界トップなので、良い求人に巡り合いやすくなっています。

個人的には、厚生労働省の優良認定要件を満たす、求人情報の更新の速さあるのでうれしかったです。

細かい質問や要望も聞き入れてくれるので、「さらに給与交渉はできそうな求人か」「実際の雰囲気はどう感じたか」この段階で聞いておくことをおすすめします。

STEP
他に転職サイトを併用していないならここで登録

②登録後の連絡と、③キャリアカウンセリングの際に「他の転職サイトを使用しないように」すすめられますが、無視して良いので他の転職サイトも絶対に併用すべきです。

それぞれの転職サイトしか持っていない独占求人情報があるので、複数の大手転職サイトから求人紹介を受けましょう。

情報収集に満足できたり、納得のいく求人がない場合はここまででOKです。

STEP
求人応募・面接

転職してみたい求人が見つかれば、エージェントに伝えてみましょう。エージェントが求人先に推薦してくれます。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力も、担当エージェントから企業に伝えてくれます。

面接のスケジュールについても、担当者はまるでコンシェルジュのように調節してくれます。

必要に応じて再度の面談を設定してくれたり、面接当日に担当者が会場へ同行してアドバイスを貰うこともできます。

はじめて転職を行う人や、転職に慣れてなくて不安を抱えている人には、フットワークの軽い『マイナビ薬剤師』のサービスがおすすめです。

STEP
アフターフォロー

内定が出た後は、担当エージェントが給料交渉や入社日の調整を責任を持って行ってくれます。

追加の疑問点が出てきた場合でも、足を使って現場や管理者を見てきてくれるので『マイナビ薬剤師』のアフターフォローは安心できます。

また、現在勤めているの会社の退職手続きについて不安な場合も、上司にどのように報告するかなど『マイナビ薬剤師』であればノウハウを持っていますので、頼ってしまってOKです。

『マイナビ薬剤師』では入社後のアフターフォローもバッチリです。ミスマッチを防ぐ取り組みを行っているため、少しでも条件と違うなと感じたら、転職後でもすぐにエージェントに相談をしましょう。

情報収集にとどめたり、納得のいく求人がない場合は、STEP5「ほかの転職サイトもここで登録」まで行動できていれば十分OKです。

『マイナビ薬剤師』と併用して登録する転職サイト

現役薬剤師がおすすめする転職サイト3選
『マイナビ薬剤師』と併用して登録する転職サイト

厚生労働省の「職業紹介優良事業者認定」を得ている薬剤師転職サイトは、『マイナビ薬剤師』と『ファルマスタッフ』のたった2社だけなので、どの条件の方にであってもまず登録すべき転職サイトに該当します。

『マイナビ薬剤師』の求人件数は業界最大で、今や60,000件を超えており、コロナ禍でも最強の薬剤師転職サイトと言えます。

しかしながら、それぞれの転職サイトしか持っていない独占求人情報があるので、複数の大手転職サイトから求人紹介を受けましょう。

薬剤師転職サイト同士は競い合っているライバル関係にあるので、それぞれの会社が日々良い求人案件の獲得に切磋琢磨しているからです。

どの転職サイトでも1社の話だけで判断するのはNGです。無料なので必ず2~3社の意見を比較して選びましょう。

1社の転職エージェントの情報だけでは、どうしても相性の問題偏った情報に振り回されるリスクが無視できません。エージェントを通して得た情報を精査するために、2社~3社から情報を得るようにしましょう。

薬屋ナカエさん

話していくうちに、あなたにとって有益なエージェントただ人当たりがいいだけのエージェントの違いが分かってきます。初めのうちは難しく考えず、流れで会話できれば大丈夫ですよ。

3社の転職サイトを併用できれば、だいぶと情報の精査がしやすくなるのでおすすめです。

薬剤師おすすめ転職サイト

ファルマスタッフ

 →業界最大級の非公開求人!好条件の求人を紹介してもらえる。

薬キャリエージェント

 →独自の情報網が魅力!求人検索がどこより便利!

ァーマキャリア

 →コンサルタントの質が高く、求人とのマッチ率も高い!

※2024年(令和6年) 1月時点

よくある質問:薬剤師の転職活動に伴うリスク

よくある質問:薬剤師の転職活動に伴うリスク
薬剤師の転職活動には、どんなリスクがありますか?

ノーリスクです。”転職”という行動にはリスクは伴います。”転職活動”にリスクはありません。

薬剤師の転職活動にどのようなリスクがあるかとよく聞かれますが、”転職活動”自体にリスクはありません。

転職エージェントに会ったり話しを聞いたりするということは、「転職しなければならない」ではありません。

転職エージェントと連絡をとる ≠ 転職しなければならない

転職エージェントと連絡を取ることは、ただの転職活動の入り口に過ぎません。

薬剤師の転職市場を調べる一環であり、情報収集の段階です。

「自分の市場価値を上げるためにはどうしたらいいのか」「今後どのような薬剤師が社会から求められているのか」常に動向を追えている人と、知らなかった人との差は広がる一方なのは至極当然に思います。

実は「薬剤師転職に関する情報収集を始めてみよう」という軽い気持ちで登録してOK

私は定期的に転職エージェントの方と連絡を取り続けることで、自分の意識とのギャップを埋めています。

『マイナビ薬剤師』登録前に知っておくべきデメリットまとめ

厚生労働省の「職業紹介優良事業者認定」を得ている為、どの条件の方にもおすすめできる薬剤師転職サイトが『ファルマスタッフ』と『マイナビ薬剤師』でした。

ただし『マイナビ薬剤師』を利用する上で、知っておくべきデメリットは以下の通りです。

『マイナビ薬剤師』を利用する上で知っておくべきデメリット
  • 担当エージェントとの相性の問題がある
  • 他の転職サイトは利用しないようにすすめられる
  • 派遣薬剤師の求人を扱っていない
  • 評判や口コミ、ランキングサイトの情報があてにならない
  • コロナの影響で薬剤師の有効求人倍率が半減するダメージを受けた

『マイナビ薬剤師』では、これまでキャリアカウンセリング(=面談)のスタイルが対面しかできないデメリットがありました。しかしコロナ禍の現在では、電話・メール・Webツール等でもできるような柔軟な対応力も見せています。

この点から『マイナビ薬剤師』は、今後もいいサービスを提供するための成長を続けれくれる会社だと判断できます。

『マイナビ薬剤師』のデメリットに対する対応策
  • エージェントの質が低いと感じたら担当を変えてもらうように伝える
  • 2社以上の転職サイトを同時に利用することで、得た情報を総合的に判断する
  • 派遣薬剤師の求人は他の優良な転職サイトで探す
  • 評判や口コミ、ランキングサイトの情報を鵜呑みにしない
  • 慌てて不利な求人に飛びつかないよう、今日から行動をする

『マイナビ薬剤師』を上手に活用する上でのテクニックとして、ハッキリと伝えるべきポイントは以下の通りです。

『マイナビ薬剤師』にハッキリと伝えるべきポイント
  • エージェントの質が低いと感じたら、担当を変えてもらうように伝える
  • 他の転職サイトは利用しないように言われたら、もうすでに利用していると伝える
  • 相手からの提案に違和感を感じることがあれば、そのように伝える

転職活動の主役は間違いなくあなたです。後悔が残らないよう、少しずつでも自己主張していきましょう。

そして転職活動全体を通して、何より重要なポイントは複数の転職サイトの意見を比較して検討することです。

複数社の転職サイトを併用する理由
  • 担当エージェントとの相性が悪くても自分の時間を無駄にしない
  • 複数の情報を総合的に判断する事こそ、正しい結果にたどり着く一番の近道
  • それぞれの転職サイトしか持っていない独占求人情報をイイトコどり
  • 偏った情報に振り回されるリスクを軽減する効果がある
  • 登録してからアフターフォローまで、すべてのサービスを無料で利用できる

3社の転職サイトを併用できれば、だいぶと情報の精査がしやすくなるのでおすすめです。

薬剤師おすすめ転職サイト

ファルマスタッフ

 →業界最大級の非公開求人!好条件の求人を紹介してもらえる。

薬キャリエージェント

 →独自の情報網が魅力!求人検索がどこより便利!

ァーマキャリア

 →コンサルタントの質が高く、求人とのマッチ率も高い!

※2024年(令和6年) 1月時点

どのサイトも一切料金はかかりませんし、登録は60秒ほどで済みますので、是非いまのうちから準備を始めてみましょう。

以上、最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。

入力はカンタン 60秒

マイナビ薬剤師

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次